
じゃーん。これは雨戸の戸袋♪
なんでこんなに立派でおしゃれなの?!
昔の大工さんの美意識すごい!
銅板の樋もかっちょいいー。
今では高くてとても手が出ません!
おそらく、建て主さんが頼んでこうなったわけではなく、
頼まれもしないのに、大工さんの趣味でこうなったと拝察(汗)。
きっと、その当時は、新築工事費の見積書なんかなくて
「はい、100万円渡すから、棟梁あとはよろしく!」
っていう感じだったんだろうなぁ。
けちって、80万円しか渡さないとこんな戸袋はつかず、
20万円のご祝儀を意気に感じて大工さんが細工してくれる!みたいな。
しかしながら、この戸袋の室内側はすっかすかで冬の冷気入り放題?!
ハイブリッド化のためには、涙をのんで撤去!
と覚悟していましたが・・知恵を絞って
戸袋を残しつつ、ハイブリッド化することに設計変更しました。
うまくいくかな?
楽しみです。