古民家のしつらい

お正月飾り。

日本人ですもの、やはりこれは欠かせませんね。

今年の鏡餅はプラスチック製ではなく(爆)
お向かいさんにもち米ついて、作っていただきました♪

桐の三宝に裏白敷いて、お約束のみかん♬
これに、御幣も添えなきゃなのですが・・割愛(汗)

それにしも・・なんでシダの葉っぱを裏返して使うのかな・・??
急に気になってしまった。

諸説あるようですが、
袋にはこう書いてありました。

『純白・潔白で長寿の意味(共白髪)』

違い棚にはお花。

意外と棚下が低くて・・
後ろの景色に入れた若松が見えん・・(号泣)
ちと、ちんまりし過ぎやなぁ。

ちなみに・・本日12月29日にお飾りするのはNGだとか。
うちは、27日に飾りました。

29=二重苦と言って、嫌われるのだそう。

ちなみに・・31日の大晦日も「一夜飾り」と言って
NGですよー、これは子供の頃から聞かされてたなぁ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です