— 古民家のしつらい —
月: 2025年4月
— 里山暮らし —
食べるものがないっ。
— 日々雑感 —
たけのこ取り放題!
今日は、埼玉県から知人家族がタケノコ堀りに! 只今、最盛期♪ 3人で1時間ほど。 いったい何本掘ったの?! 50本くらい?! 初タケノコ堀り! 楽しくてやめられない・・ 私もかつてはそうでしたっ、 もう、飽きたけど(笑)… もっと読む たけのこ取り放題!
— おもてなし料理 —
新作料理、これはいいかも!
残った材料で、いかに美味しいものを作るか?! 冷蔵庫の中に、何かしら在庫があると燃えます(笑) このシーズン、タケノコご飯。 に、欠かせないのが、鶏肉ですよね。 出汁がでるので、タケノコ・人参・油揚げ・鶏肉(ささみorむ… もっと読む 新作料理、これはいいかも!
— 古民家の手仕事 —
物が増えるなぁ、その2
— 里山暮らし —
モノが増えるなぁ。
あまり物は持ちたくない方なのですが・・ 里山暮らしに必要なもの・・ また買っちゃったー。 干物なんかを作る時に使う、乾し網。 ドクダミ茶づくりにはまり(汗) ザルに広げて干していたのですが・・ 風が吹くと、どっか飛んで行… もっと読む モノが増えるなぁ。
— 日々雑感 —
桜花吹雪♪
— 里山暮らし —
美味しく無い訳がない♪
— 古民家の手仕事 —
パン修行の道は険しい。
母がパン好きなので・・ 老人ホームで一人暮らしの母のところへ行く際は パンを焼いてもっていくのが習慣になりつつあり・・ 美味しい!と毎回とても喜んでくれるのですが・・ 職人としては、まだまだ納得のいくものができないっ。 … もっと読む パン修行の道は険しい。
— 里山暮らし —
物々交換♡
毎度おなじみ?! 里山の物々交換♪ 庭の蕗を煮て、ご近所様におすそ分け。 ちょうど庭仕事をされていて、 ミモザのお花をたくさん頂いちゃったー♡ 玄関先にもリースにして飾る♪ 陰翳礼讃な古民家によく映えるわー。 今夜のおか… もっと読む 物々交換♡