カテゴリー: 長南町のこと
アメリカなら食べちゃう?!
わー、長南町にピーターラビットがいたっ。 夕方ぶらぶら近所さ散歩してたら・・ 茶色の野ウサギがひょっこり。 ピーターにそっくり♡ って、アメリカに住んでいた友達に話したら・・・ アメリカじゃぁ、即、丸焼きだねー。 だって… もっと読む アメリカなら食べちゃう?!
超心配。雨が降らない・・・
関東も、そろそろ梅雨明けとか?! 今年は本当に雨が降りません。 昨日、少しお湿りあったけど、 降ったうちに入らない(泣) 何が心配って?! 今年の新米の出来。 お向かいの生産者さんに効いたら・・ 貯水池の水を適宜引き入れ… もっと読む 超心配。雨が降らない・・・
米騒動のゆくえ
小泉新農林水産大臣は張り切っていますが・・ でもねぇ、価格を下げることばっかりじゃぁ、 政治家としてどうよ。 もっと、日本の先をみて。 今回の騒動は、 『食の安全保障問題』を考える良いキッカケです。 1カ月ほど前、「ごは… もっと読む 米騒動のゆくえ
また買ってしまうまー。
って、今回は、食器じゃなくて! 洋服の生地。 洋裁仲間に誘われて♪ 古民家住民、田舎から出てくると 電車賃が馬鹿にならん。 なら、電車賃に見合うだけ?! 生地も買わないと?! と、4枚も買ってしまった・・ 相方は5枚買っ… もっと読む また買ってしまうまー。
いいな、コレ。
よく通りかかる道から見える看板。 「お薬師豆腐」@長南町。 気になるなー、あれ?今日はなんかノボリ立ってるし! ちょっと、行ってみよー。 あ、ここお寺なんだ。 ここのお寺の住職さんがお豆腐を作っているそうな。 今日は講和… もっと読む いいな、コレ。
ゲストハウス蓮の謎?!
って、大袈裟な。 グーグルマップで見ると・・ 我ゲストハウス・蓮の裏に池がある?! いったい、どこに?! ずーっと気になっていましたが・・ 小春日和の暖かさに誘われて、 ぐぐっと回って東側の田んぼ道をたどってみたっ。 耕… もっと読む ゲストハウス蓮の謎?!
良いお年を。
年々、一年過ぎるの早くなる(汗) お正月飾りをしつらえ終えて、ほっと一息。 今年は変化の多い、怒涛の一年でした。 母が千葉県鴨川の有料老人ホームに移るのを機に生まれ育った埼玉県を離れ、千葉県長南町に完全移住。 1時間ほど… もっと読む 良いお年を。
長南町最高♡
往復300キロ!埼玉の仕事を終えて・・ 疲れたなぁ、と長南町へ帰ると、 こんな景色がお出迎えしてくれる♡ いやぁ、めちゃくちゃ癒される。 疲れも忘れて、思わず車から降りて写メ♪ ふわ、ふわ、ふわ、ふわ。 心もふわっ。