長南町の新名所?!
海から日の出が見られる?! なわけない。 内陸の長南町に海はありませんー。 お客さまから頂いた写真。 早起きして、車で30分の九十九里は 大東岬へ日の出を見に行ったそうです♪ 子どもたちもテンションあげあげ。 半分寝てる… もっと読む 長南町の新名所?!
海から日の出が見られる?! なわけない。 内陸の長南町に海はありませんー。 お客さまから頂いた写真。 早起きして、車で30分の九十九里は 大東岬へ日の出を見に行ったそうです♪ 子どもたちもテンションあげあげ。 半分寝てる… もっと読む 長南町の新名所?!
いつも同じことばっかり言ってますけど(汗) 高いお金を払ったからって美味しいものにありつけるとは限らない♪ お隣さんの畑から直送の白菜一株。なんとまあ、みずみずしい。 食べきれないので、半分、お漬物に。 え?漬け込む前に… もっと読む 地産地消♡
写真左奥に見えいるのが天然ガスの採掘場。 ロシアからドイツまでの1200キロ余りの 天然ガス・パイプライン、『ノルド・ストリーム』に 負けてないわよ!(爆) ウクライナ戦争で、 ロシアからのパイプラインが止まり ドイツで… もっと読む CHONAN ストリーム!
かっぱえびせん~ じゃなくて! 大好きな食器集めの延長?!今回はカトラリーを買ってしまうま~ ブランドはイタリアのEME社のナポレオンシリーズ♡ ずっと探していて・・Amazonでも売っているのですが、本数が揃わなったり… もっと読む 止められない!止まらない!
これでいいのだー。 かな?? ぽかぽか陽気に誘われて 古民家のご近所をお散歩。 お寺の境内の脇の畑でたき火が放置されちょる(汗) 今日は結構風が強いのだけど・・ 割と近くにススキの枯野があるのだけど・・ 火事になったりし… もっと読む これでいいのか?!
せっかく山武市まで足を伸ばしたので・・・ 何か他に遊べるところはないかしら? 確か・・造り酒屋がいくつかあったような かすかな記憶。 千葉県はお醤油をはじめ、醸造県だからねっ。 で、守屋酒造さんにやってきましたー。 利き… もっと読む 長南町周辺をぶーらぶら。山武市編2
時間があったので・・お客様が楽しめる場所を探して隣の山武市(さんむし)へ。いちご狩りができる!という情報がありましたので♪ 山武市はイチゴ栽培がとても盛んなようで・・『いちご狩り』のノボリがあちこちに。観光地に行って、こ… もっと読む 長南町周辺をぶーらぶら。
長南町特産のレンコン。 ご近所の生産者が、 収穫時に怪我をしてしまったとかで・・ 今年は、1回しか購入できていない・・ ととと・・今日は収穫してるぞ! 怪我直ったのかな? 同じ長南町産でも種類があるそうな。 ここで栽培し… もっと読む うまいな、やっぱり。
長南町「ふるさと納税」の返礼品に古民家ゲストハウス・蓮の宿泊券が追加されました。 「ふるさと納税」に参加するにも色々なサイトがあるのですね・・長南町を扱っているのは『ふるさとチョイス』というサイトです。 古民家好きな人、… もっと読む 長南町を応援ください!
って、ここ長南町じゃないし(爆) 隣の長柄町。 って、おしゃれスポットじゃなくて 「横穴古墳群」だし(笑) 古民家ゲストハウス・蓮は 茂原市と長柄町との境界近くにありまして・・ この古墳群まで1キロくらいかなー。 小春日… もっと読む 長南町おしゃれスポット?!その2