お洒落♪
知人のお母様(故人)が描いた日本画。 たくさん残した作品があるから、と頂き 額装しました。 古民家の土間にベストマッチ♡ 独特の青色の日本画と イギリス・エリザベス王朝時代のアンティーク家具と デンマーク・ロイヤルコペン… もっと読む お洒落♪
知人のお母様(故人)が描いた日本画。 たくさん残した作品があるから、と頂き 額装しました。 古民家の土間にベストマッチ♡ 独特の青色の日本画と イギリス・エリザベス王朝時代のアンティーク家具と デンマーク・ロイヤルコペン… もっと読む お洒落♪
バタバタ、バタバタ。 してたら、年が明けてしまいました。 ブログも1カ月以上のご無沙汰で、とほほ。 昨日は、北陸地方で大地震。 自然のなせるものとは言え・・ 何も、元日に揺れなくても・・ 被災地の方には心よりお見舞い申し… もっと読む あけましておめでとうございます
住宅街になんじゃコレ?! はーい、前方後円墳ですー。 油殿(あぶらでん)古墳。 5世紀頃の古墳らしい・・ 世の中的には、今、古代文明ブームだそうで(まじ?) 青森県の三内丸山遺跡を中心に 世界遺産に登録されたのですよね‥… もっと読む 長南町に新名所発見?!
3泊4日の鹿児島の旅の印象。 ①海と山が迫っていて、お米は取れないがお茶の生産が盛ん。何と!静岡を抜いて、生産量日本一なのだとか。旅の途中で知覧茶を何度か頂きましたが香りよりも、甘味が強い感じでした。 ②伝統工芸品がいろ… もっと読む 鹿児島県、深堀り!まとめ
ずーっと行ってみたかった鹿児島の旅。 いやぁ、奥が深かった♡ 約45年ぶりの鹿児島です。 その時の一番記憶に残っているのが『磯庭園』(仙厳園) まずは、ここからスタート。 薩摩藩島津家の別邸です。 広大な庭から見る桜島が… もっと読む 鹿児島県、深堀り!
じゃがいも、も!だけれど。 ここ2年くらい?北海道で不作とかで・・ 家庭の常備野菜が高騰すると頭い痛いですね・・ それでなくても、このところ 何もかもが値上げの嵐、とほほ。 そんな中、長南町となりの白子町特産の! 新玉ね… もっと読む 玉ねぎ高騰中!!
元々あった大手毬?の花の木。 古民家に良く合う♪ でも、室内に飾るには大きすぎて・・ そのちっちゃい版?の『小手毬』が欲しくて探してた。 もう、花の時期は終わりで、安売りの鉢を発見(汗) 散り際間近かの花の枝は思い切って… もっと読む 大小そろい踏み?!
って、家の話じゃないよ(笑) 宝石(というほとではありませんが・・)のリフォーム♪ 母から使っていないから要らない、というサファイヤの指輪を譲りうけ、ペンダントにリフォームしたっ。 元々用意されているペンダントのベースが… もっと読む リフォームにはまる。