— 日々雑感 —
ん、こっちも絵になる。
同じ集落のご近所さんが育てている睡蓮。 観賞用ですね・・美しい!絵になる! 同じ蓮でも、こちらの根っこは食べられません(爆) 食用の蓮も花が咲きますが(7月頃?)食べられる蓮は、花が地味。 神様はみんなに平等ですね。 美… もっと読む ん、こっちも絵になる。
同じ集落のご近所さんが育てている睡蓮。 観賞用ですね・・美しい!絵になる! 同じ蓮でも、こちらの根っこは食べられません(爆) 食用の蓮も花が咲きますが(7月頃?)食べられる蓮は、花が地味。 神様はみんなに平等ですね。 美… もっと読む ん、こっちも絵になる。
明治安田生命さんのHPから画像拝借。 今年の名前ランキング、男の子部門第一位が『蓮』だって?! うちと同じでRennって読ませるのかな?? 女の子の第一位は、紬ちゃんだって・・ 和風ばやり?!どうりで古民家に人気あるはず… もっと読む え?そんなに人気あるの?!
つい一週間前のお盆の頃は さすがの?!里山も暑かった・・(8月11日の朝の写真) ゲストハウス・蓮(れん)のお散歩コースは その名の通り?!蓮ばたけ(笑) んん?ったく暑いな!と言っていたけど・・ よくよく見ると・・すじ… もっと読む 長南町の里山は秋の気配。