— 日々雑感 —
島根と鳥取の区別がつかない話・8
月山富田城で仕入れたネタで、 ここ米子城へ。 こっちも戦国時代の山城。 これを上って行くのかぁ。 月山富田城に比べると石垣がちゃんとしていて? 時代がより近代のお城に近い感じがする。 ほんと、日本のお城の石垣って美しいよ… もっと読む 島根と鳥取の区別がつかない話・8
月山富田城で仕入れたネタで、 ここ米子城へ。 こっちも戦国時代の山城。 これを上って行くのかぁ。 月山富田城に比べると石垣がちゃんとしていて? 時代がより近代のお城に近い感じがする。 ほんと、日本のお城の石垣って美しいよ… もっと読む 島根と鳥取の区別がつかない話・8
本日は霊峰大山(だいせん)の中腹のホテルにお泊り。 おーっと、窓から美保関の海が見える! 午前中はあっちからこっちを見てたのにー。 時々、灯台の灯がちかちかしてる♡ ここは鳥取だよー(笑) 翌朝は割と早く眼がさめたので・… もっと読む 島根と鳥取の区別がつかない話・7
なんて言ったら、怒られそう・・ でもきっと、山陰地方に住む人には 関東の栃木と群馬の区別がつかない、はず(笑) ということで・・今回は仕事で島根は松江市へ ついでに、いっぱい遊んで来たー。 羽田から米子空港へ。 島根県の… もっと読む 島根と鳥取の区別がつかない話