日々雑感

大宰府と言えば・・梅が枝餅

大宰府と言えば・・大宰府政庁!と豪語したばかりだけど(汗)

やっぱり、大宰府天満宮が大人気。
すごい人。
しかも!名物・梅が枝餅のお店だらけ!!

焼きたてを食べるのが一番♪
皮が薄いお餅で、パッリパリ。
中のあんこがめちゃくちゃ美味しい。

このお餅の由来は、
大宰府に左遷された菅原道真は
ほぼ幽閉状態で、食べるものにも事欠いたとか。
それを見かねた近所のおばあさんが
焼いたお餅を梅の枝にさして、道真にあげたそう。

それで、梅が枝餅(うめがえもち)。

道真伝説と言えば『飛梅』

梅の花が大好きで、京都の家の庭にたくさん梅を植えていた。
主人が大宰府に配流されて、それを慕った
庭の梅が、京都から大宰府まで飛んできた。
それで『飛梅』。
よって、大宰府天満宮の印は梅印だし、
境内にはたくさんの梅が植わっていました。

そしてこの一句。

東風吹かば 思いおこせよ 梅の花
主なしとも 春を忘れそ

んー、心に沁みる歌だねぇ。

東風(こち・春を知らせる風のこと)が吹いたら
春が来たと知って、忘れずに花を咲かすんだよ。
僕がいなくても。

韻の美しさ
遠まわしな言い回し
そこはかな悲しみ

五七五七七

こういう文化がある日本が好き♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です