コンテンツにスキップ
  • わたしたちの思い
    • 会社概要
  • ハイブリッド古民家🄬とは
  • ブログ
  • 古民家に泊まる
    • 古民家の楽しみ方、いろいろ
    • 設備のご案内
    • 宿泊予約申し込み
  • イベント
    • 11月3日(火・祝)古民家音楽会申し込み
  • 長南町のこと
  • 保養所として使う
  • 古民家オーナー制度
  • シェフ派遣サービス
    • シェフ派遣予約
  • 音楽スタジオ・蔵
    • 利用申込
  • アクセスマップ
  • お問合せ

三途の川を渡ると、そこは桃源郷。

ハイブリッド古民家🄬民泊へようこそ!@長南町

月別: 2021年1月

— 古民家のしつらい —

おー、まだ頑張ってくれてたのね。

2021年1月31日
— 古民家のしつらい —

本番デビュー♪

2021年1月30日

って、先日ご紹介した セーター残り毛糸で編んだミニクッションカバー。 2個めも無事編みあがり、本番デビューいたしました♡ 暗い古民家に鮮やかな青色が映えます。 さて、ここで問題です(笑) 私は今、クッションを手にしていま… もっと読む 本番デビュー♪

— 日々雑感 —

古民家のお昼ごはん。

2021年1月29日

きな粉餅。 お正月のお餅を冷凍してストックしてあったのを 解凍して作ってみたっ(というほどのものじゃない・汗)。 冷凍お餅に水を軽くふってレンジでちん。 あらまー、つきたてのお餅みたいにいい感じ♡ 甘いきな粉をまぶす前に… もっと読む 古民家のお昼ごはん。

— 古民家の手仕事 —

ハーブの良い香り♪

2021年1月27日

超得意ワザ?! おこぼれ頂戴♡ って、仕事先で、庭の月桂樹の枝落としが必要となり・・ こんなだったのが(右のツバキは切らずそのまま) こんなになっちゃったー。 切り落とされた枝たち。 んー、あたりに月桂樹の葉(ローリエ)… もっと読む ハーブの良い香り♪

— 古民家の手仕事 —

本体より周辺機器が高い(泣)

2021年1月26日

って、洋裁の話です(笑) 長年お世話になってきた生地屋さんが遂に店じまい(号泣)。 閉店セールに駆けつけたのは言うまでもない。 けれど、閉店ぎりぎりに行ったので、お気に入りは見つからず。 ま、こんなんでも買ってスカート作… もっと読む 本体より周辺機器が高い(泣)

— 日々雑感 —

統計学的な東京新聞♡

2021年1月23日

コロナ緊急事態宣言から2週間。 コロナの潜伏期間を考えると2週間は一つの節目。 昨晩のNHK9時のニュース。 相変わらずの分析能力の無さにがっかりした人も多いのでは?? 感染者の数しか追ってない(怒) 数は減少傾向にある… もっと読む 統計学的な東京新聞♡

— 古民家の手仕事 —

おいしものはデブるなー(笑)

2021年1月20日

これぞ!究極の古民家おやつ♪ お供えの鏡餅を天日に干して、くだいて♪ ふ、ふ、ふっ。 良い感じに乾燥しましたねー。 揚げる。 あらー、面白い。 お餅が油の中でぷくぷく膨らむ♡ 中温でじっくり揚げて・・ お醤油にからませて… もっと読む おいしものはデブるなー(笑)

— 古民家のしつらい —

あったか、ふわっ♡

2021年1月20日

できたー。 ころころ、ふわふわ で超いい気持ち。 手編みのクッションカバー。 数年前にセーターを編んだ毛糸の残りで作ったよん。 表はこんな感じ♪ 裏側は、編むのが面倒なので(汗) 私のワンピースを作った残り生地で! この… もっと読む あったか、ふわっ♡

— 古民家のしつらい —

知識が無いって・・とほほ。

2021年1月17日

東庭のお手入れのお次は、昨年の夏から強化している?!南の芝生広場。 庭師の師匠からは、1月と3月に化成肥料を5キロづつあげて、と言われたので・・肥料を買いに行ったけど・・ 一口に化成肥料といっても、色々ありすぎてわからん… もっと読む 知識が無いって・・とほほ。

— 古民家のしつらい —

花咲か爺さん。

2021年1月16日

ならぬ、花咲かお姉さん~(爆) やっとのこと、東側の庭の植え込みに肥料あげ。 2センチ角くらいの大粒の油粕をあげてね、 と言われたので、用意したっ。 ですが、斜面の植え込みなので、肥料あげが大変(涙) 根元に大粒の油粕置… もっと読む 花咲か爺さん。

投稿ナビゲーション

過去の投稿

最近の投稿

  • 沼津御用邸
  • 日本の宝。
  • 自然から学ぶ。
  • コスパ高し♪
  • 地産地消♡

最近のコメント

  • イケメン男子、新規雇用。 に また出たー。 – 三途の川を渡ると、そこは桃源郷。 より
  • 信州と言えば蕎麦!! に 生わさび新作料理?! – 三途の川を渡ると、そこは桃源郷。 より
  • 島根と鳥取の区別がつかない話・4 に かめぞう より
  • 米屋、閉店?! に 米屋、再開(爆) – 三途の川を渡ると、そこは桃源郷。 より
  • 米屋、閉店?! に 米屋開業?! – 三途の川を渡ると、そこは桃源郷。 より

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月

カテゴリー

  • イベント
  • インバウンド
  • おもてなし料理
  • ハイブリッド古民家🄬
  • ハイブリッド古民家🄬改修工事
  • 古民家スイーツ
  • 古民家のしつらい
  • 古民家の手仕事
  • 日々雑感
  • 民泊
  • 長南町のこと
  • 音楽スタジオ・蔵
Proudly powered by WordPress | Theme: Anissa by AlienWP.