完全無農薬栽培をしている長南町の『すずかガーデン』
当古民家から車で15分ほど。
噂は聞いていたのですが、百聞は一見に如かず。
途中道案内まったくないし・・ほんとにこっちでいいのかな?
突然、看板が・・でも、入口どこ??
え?この道行くの?!まじっ。
狭い、急坂。
絶対、車のお腹すっちゃうよなー。
行ったきり、まさかバックで帰ってこなくちゃ??
でも、どうやら右手の果樹らしき畑??は
ブルーベリーに違いないし!えい!行ってみよう。
で、農園主に園内を案内していただきましたー♪
種類によって大きさや味が全然違う。
完全無農薬なので、もぎとって、そのまま口にポイ。
なんと!園内でもぎとって食べるのは無料!!食べ放題?!
お持ち帰り分だけ、お代がかかるシステムだそうで。
園主が手に持っているおおきいパックに入るだけ入れて千円。
超お買い得?!
園内でいろいろな種類を食べて
自分の好みの種類を見つけて、お気に入りを摘んでお持ち帰り!
ブルーベリーって、それだけで食べることはあまりないので
「やっぱりジャムにして食べるのが美味しいですか?」
と聞いたら怒られちゃったー。
「うちのは甘いから、そのまま果物として楽しんで」
「ジャムにするなんてもったいない」
「ジャムにするなら、カナダ産の冷凍の安いやつ使ってねー」
と言われてしまった・・とほほ。
完全無農薬で、高品種なものを栽培している自負が満ち満ちていました♡
ブル-ベリー摘み、梅雨明けの今がシーズンだそうです。
8月末くらいまでなそうなので、是非、いかがでしょう?