長南町の田舎道を走っていて。
って、どこも田舎道だけど・笑
おー、あれは空き家の古民家ではないかしらん?
屋根が傾いてるなぁ。
去年の台風でやられちゃったかなぁ。
改修すれば再生できるかなぁ。
ちょっと探索してこよう。
・・・と『古民家鑑定士』魂がむくむく(大げさ)
ちょっと高台にあっていい感じ。
それにしても、細くて急な階段だなぁ。
ここを民泊として貸すには不向きだなぁ(勝手な妄想)。
あれれ?ここ神社だぁ!
すっかり傾いてしまっている・・
境内?からの里山の景色は、なかなかなのですが。
再生する資金がないのかな。
人口減少地域では、氏子さんの数も激減しているでしょうし。
こうして、日本の貴重な文化が失われていくのは悲しいことですね。
誰かが、人口減ってそんなダメなこと?
いいこともあるんじゃない?
と言っていましたが、こういう面ではキツイですね。