夏じまい。
遅ればせながら・・ 我が古民家、夏の風物詩?! 自家製『梅ジュース』 余っちゃった・・ 昨年完飲だったので・・ 多めに仕込んだのが裏目?! 夏の蒸し暑い日には、最高の飲み物でしたが! こう涼しくなると触手が伸びない。 の… もっと読む 夏じまい。
遅ればせながら・・ 我が古民家、夏の風物詩?! 自家製『梅ジュース』 余っちゃった・・ 昨年完飲だったので・・ 多めに仕込んだのが裏目?! 夏の蒸し暑い日には、最高の飲み物でしたが! こう涼しくなると触手が伸びない。 の… もっと読む 夏じまい。
古民家住民たるもの、 何ものも無駄にしてはいけません。 で、梅ジュースに漬けてあった とろっとろの梅の実を取り出して、ジャムに!! 大瓶5個分くらいできました。 この後、2回は仕込みできるだけの ジュース漬け梅果実あるか… もっと読む お金が貯まるはずだー(爆)
基本、何でも手作りじゃなくちゃいけない掟(爆) 夏の手作りワンピースは 少なく見積もっても20枚は持ってる(爆) 着るものに困っているわけではないのに・・ 文明社会には誘惑がいっぱい?! なんかたまにはTシャツでも着てみ… もっと読む 古民家住民は何でもひと手間。
今年仕込んだ梅ジュース。 無料サービス中! お蔵いりしてる在庫を補充しないと! 琥珀色の良い色が出てきました♪ エアコン無の古民家ならでは! 夏バテ知らずです。 冷蔵庫にある梅酒も無料サービス中ですが・・ こちらも大人気… もっと読む まだまだ在庫ありますよ!
梅雨とはよく言ったもんだー。 はいー、6月に入り梅仕事来ました! 古民家カフェ・やつさんの裏山から 梅の実1箱(約8.5キロ)頂きました。 いしし・・ 外は今、土砂降り状態ですが・・ 雨の日のおうち仕事、だーい好き♡ 梅… もっと読む だから里山暮らしはやめらない!
貧乏暇なし、とは私のことですわ。 半日時間ができたので・・ 気になっていた余り布でブラウス完成! スカートは1ヶ月以上前に完成していて すでに何回かはいたけど・・ んー、ブラウスとセットアップにすると お出掛け着、っぽい… もっと読む 手仕事♪
古民家住人・・ 普段は超地味な生活をしているのですが(笑) たまには、散財する(爆) 勢いでブランドの靴を買ってしまったー。 だって、季節外れということで・・ 定価の40%引きの、さらに25%引き。 って、結局定価の何パ… もっと読む お買い物。
この時期恒例?! のマーマーレードジャムづくり。 以前は、皮を包丁で刻んでいましたが・・ あまりにも大変なので・・ スライサーでやってます。 最後まで刻みきれないので・・ 捨てるところもあって ちと気が引けますが・・ ま… もっと読む 美味しいものは忙しい。
はいー、手作りが基本の古民家住人 穴の開いたマット補修完了♡ 一月に宿泊された方が うっかり、薪暖炉の薪をマットの上に落としてしまい・・ こーんな状態になってしまいましたが・・ 幸い、畳は保険で交換OK! 後はマットの補… もっと読む ポリシー、順守。